
世界初!分子ピーリングの発毛・育毛ミスト
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
上から目線とか人間の価値とか
●上から目線
最近は「上から目線」を批判することが一種のブームのようになっていますが、実際のところ「上から目線」を甘受すべき人間はやたらと多いですよね。素直に内容を受け止めろよと言いたくなるバカが多いということです。そういうバカを相手にするのは時間の無駄なので、むしろちゃんとアドバイスしてくれる「上から目線」の人は偉いと思います。
●人間の価値
真面目な文章で「フルボッコ」とか書いちゃう人の知的レベルが心配になってくる。これが底辺のゴミってやつか。こんな頭の悪い人間も存在するんだなと逆に感心したわ。私も建前上は人間の価値が平等であると言っているけど、こういうのと一緒にされたら最悪だなと思うわ。
まあ、こういう一部のゴミに当てはまる事象を過度に一般化して「人間の価値は知的レベルで決まる」とまで言うつもりはないです。さすがにそれは暴論だと思うので。でもさすがに最低限の知性がないと、人間として認めたくないという率直な気持ちもありますね。
このあたりの葛藤をどのように昇華するかが、「人間の価値」に関する自分の立場を決定するときのポイントになりそうです。
- 関連記事
-
- 行動しないより行動するべき
- 上から目線とか人間の価値とか
- 「ゲームは遊びじゃない」に反論する奴が頭悪すぎる件